2007年08月09日

時をかける長女

107.gif

残暑お見舞い申し上げます。お暑うごザンショ、トンボです。
鳳来お祓いツアーに参加できず、仕事でだじゃればっかり考えていたトンボザンショ。

だじゃれを考える仕事というのもどうかと思うが
死にそうに暑い部屋で一人だじゃれを考えていると、
自分は何のために生まれてきたんだろうかと
そんなスピリチュアルな問いを投げかけてしまいますザンショ。

ちなみに、ワシのだじゃれ先生はNHKニュースのお天気担当・ボウズの南さん。
(朝から天気予報で「熱帯夜でねむたいや」とか真顔で言われると殺意を覚える)

そんなこんなでスピ気分で部屋にこもっていたので
ついつい魔がさして、原田真裕美さんのブログを読んだんです。
原田真裕美さんって知ってます? 
オノ・ヨーコや安野モヨコらが御用達のNY在住サイキック・カウンセラー。
「自分のまわりにいいことがいっぱい起こる本」を皮切りに
今じゃすっかりベストセラー作家です。

で、たまたま読んだその日の日記に
「油断したらサイコキネシスが出ちゃった」と書かれていたんです。

サイコキネシス!!!!

ああ、なんてワクワクする響きなんでしょう・・・

サイコキネシスとは念力で物を動かす、「念動力」と呼ばれる超能力の一種。
この日、原田さんは子供と一緒に疲れはてて眠ってしまい
「ランプがまぶしいなあ」と思った瞬間、ひとりでに照明が消えたという。

しかも「こういう能力が自由自在に使えたら便利なんだろうけど
そんなことしたら変なところで疲れそうだから、訓練しない」と言ってます。

この日記で原田さんは2つの可能性を示唆しています。

1つ。
霊能力者(つまりサイキック)は、霊が見えたり過去未来が見える以外の
いわゆる「超能力」を兼ね備えている

1つ。
サイコキネシスなどの「超能力」は
場合によっては近くにいる霊が起こしている可能性がある。

いやあ〜〜〜〜
度肝を抜かれました。
というか、目からウロコがマジはげです。

実はワシ、霊能力と超能力って全然別の能力だと思ってたんです。
つまり
江原啓之とユリ・ゲラーは別物
だと思ってたんですよ。

ちがったのね〜ん

だって、霊能力者ってものすごく地に足つけて生きてる感じしてたんだもん。
過去とか未来は「見える」かもしれないけど
それはあくまで受動的なイメージ。
超能力者みたいに時空超えたり、もの動かしたりとか
「自分、あるいは何かを動かす」能動的なイメージが全然なくて。

そうか、サイキックってエスパーだったのかあ〜と。。。
ウィキペディアの「超能力」でもそんなようなことが書いてありますね。

エスパーといえば、昔ESPカードというのがはやらなかった?
☆とか○とか□とか、カードに描かれたマークを透視して当てるゲーム。
そういえばワシ、けっこう真剣にやってました。
「アタイも!」というアナタはWeb版ESPカードをどうぞ。

「時かけ」見てラベンダーに興味持ちました。
「七瀬ふたたび」はまりました。
「サイコメトラーEIJI」の松岡クンが今でも一番かっこいいと思ってます。
歳バレてもいいさ、エスパーになれるなら。
でも超能力は欲しいけど、もれなく霊感がついてくるのはヤダなあ。

ちなみに。
もし何かひとつの能力を持てるとしたら、どんな超能力がいいかといえば
ワシは迷わずテレポート能力。
めざせ、遅刻ゼロ。
posted by トンボ2世 at 09:49| Comment(6) | TrackBack(0) | スピグッズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私は今ある以上の能力はいらないかな。

現有能力もフルに生かし切れていないのに超能力など使えるわけがないです。

とりあえず、10q走40分と5sのダイエット。
フランス語と生物化学の勉強。

「我唯足知」といったところでしょうか
Posted by ころころ at 2007年08月11日 17:03
>>ころころさん
夏休みでお返事遅くなりました〜。
私は今使い切れてない能力がフルに使えるようになる超能力が欲しいです。
だって自分のことが一番信用できないんだもの〜。
Posted by トンボ at 2007年08月18日 09:37
はじめましてこんばんは
スピリチュアルの検索ででてきました
最初、霊界関係で有名なT氏のHPやいろいろな
HPを見ていてなんだか少しだけだけど
怖くなってしまいましたが
管理人さんのブログを読んでたら結構マシに
なりました!ありがとうございます!

これからもよろしくお願いします(^ω^*)
Posted by クロカ at 2007年08月20日 22:14
>>クロカさん
はじめましてこんばんわ。
霊界関係のT氏って誰だろう・・・すいません素人なもんで。
こんなお笑い系でよければ、また遊びに来てくださいまし〜。
Posted by トンボ at 2007年08月21日 08:44
ちなみにT氏とはこの方です
その筋では結構有名ですよ?
http://www.tamba.ne.jp/
Posted by クロカ at 2007年08月21日 20:31
>クロカさん
丹波テツローといえば、去年こんな記事書いたとたん死んじゃってビックリしましたな。
「丹波センセイの霊界時計」
http://smilespritual.seesaa.net/article/24014452.html

まったく、おしい人を…じゃなくて、おもしろい人を亡くしました…
Posted by 海女んちゅ at 2007年08月22日 20:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。