まさか、こんなことになるとは思っていなかった。
6月に都内に引っ越して以来、どうもおかしな感じなのだ。
2年越しにようやく実現した念願の引越。
駅からはちょいと遠いけれど、大きなベランダがあって日当たり絶好、
すぐ近くに大きな公園もあって、部屋も環境も申し分ない理想的な新居。
ちょうど、とても大事な仕事を抱えている時期なので
これでじっくり仕事にも取り組める!
と思っていたのだが。。。
引越が決まった頃から、とにかく体調が悪くなり
新居が落ち着いた途端にしばらく寝込む始末。
何もする気が起きず、ぼんやりと過ごすことが多くなり、
そのうち何も手につかなくなった。
最初は疲れかなと思い、
次に燃え尽き症候群かもと思い、
そのうち元通りになるだろうと思ったら
1ヶ月たっても改善されないことに青ざめて
ついに大事な仕事まで暗礁に乗り上げてしまった。。。
これ・・・ヤバくね?
1年かけて売り込んだプロジェクトがやっとこさ始動した途端に
「やる気が出ないんです」
なんて誰が理解してくれるんだって話じゃね?
でも、なんだか体が自分のものじゃないみたいな感覚で
そんな自分に自分でショック受けてるわけですよ。
言葉でうまく伝えることもできないし
単なる怠け者?みたいに思えてヘコミ・スパイラル。
いやホントまいった。。。
ああああああ誰かワシにマブイごめしてくれ〜〜〜!!
まあそんな調子でとにかく気力が出ないんだよね、
という話をなにげに知り合いにしていたんだけども。
「そのあたりってアレでしょ?」
「アレって?」
「そのスジの人が行けない場所」
「・・・ひょっとして・・・心霊スポットってこと?」
「前に霊感強い人に聞いたことがあるんだよねー。
そのあたり行くと気分悪くなるって」
「ええ??? そんな話、今まで一度も聞いたことないよ??」
「んーわかんないウロ覚えだから。
隣の駅だけかもしんないから、気にしないで」
気にしないでってオイ
かと思えば別の日には知人Bさんが、
「それは風水だねっ!!」
「は」
「緊張感が増す風水とかだよ!! 黄色のタオル置いたり」
「・・・それは金運がUPするのでは」
「ああそっかそっか、それはそれでねアッハッハッ」
「・・・」
何がビックリしたって、
AさんもBさんもバリバリのアンチスビ男なんですよ。
それが突然そういうこと口走るんだもの。
調子悪い以前に「アンタがそれ言う??」と度肝抜かれましたよ。
(もちろんワシがこんなブログを書いてるなんて全く知らない)
ともあれ。
要は今すごい満たされてるんじゃないかと思うんですけどね、ワシ。
なんせここ3〜4年は激動だったんで、ここで小休止。
あわてな〜いあわてな〜い ひとやすみひとやすみ〜
・・・・・・
・・・・・・・
集中力UPする風水だれか教えてください。(ちっちぇーなオイ)
【関連する記事】