
先日、飲み会の席で友達が唐突に
「2012年の12月22日、ヤバイですよ」
と言い出した。
その人によると、どうやら人類は2012年に大変なことになるという。
「地球に隕石が落ちる」とか、
フィトンチッド、じゃなくてフォなんとかベルトの影響で
異常気象が起きたりして、
「太陽が3日間も出なく」なって、
その間に人間は「違う生命体に変化」したりするらしい。
・・・意味がわからない。
太陽が3日も出ないって、白夜か?
3日出ないだけで別の生命体になるのなら、
北欧の人達はどうなっているのだ。
「とにかくニューエイジ系ではすごい話題なんですよ。
2012年で検索してみてください。いっぱい出てきますから!」
そう言われて検索してみたら、本当にいっぱい出てきた。
2012年地球滅亡説、というのが今、
まことしやかに囁かれているらしい。
南米の古代文明、マヤで使われていたマヤ暦が
2012年12月22日で終わっていることからくる終末論が
根本にあるようだが、
実はノストラダムスの予言が数え方の違いで
1999年じゃなくてホントは2012年だという説もあるとか。
信じる・信じないは各自で考えていただくとして
とにかくその飲み会の席で
その話を聞いたワシを含めた全員が
「あと3年ガマンすれば楽になれるのか・・・!」
そう思ったら急に元気が湧いて、
すっかりおいしい酒を飲めたことを
ここに記しておきます。
オレもそー思った。楽になりたーい♪
人間以外の生命体が今の人口と同じだけ住んでたら、そりゃ今の人間となんら変わらない気がするのだが・・・。
http://native.way-nifty.com/native_heart/2009/01/post-a592.html
人間増え過ぎだよな、魚減り過ぎだよな。
エコとかじゃなくてもヤバい気がするよな。
この不況で何が変わるんだろうか・・・
ちょっと楽しみ。
>有香ちゃん
すんませんね、なんだかこのシーサーブログって
コメントとかマトモに反映しないコトが多いんですよ。
なんとかして欲しいもんです。
だいたいマヤの人たちって自滅したんですよね。
自滅した人たちに未来を読める能力があったとは
思えないんだな、コレが・・・
やっぱり2012年までしか書くスペースがなかった、ってのに
賛成します。